MENU

資料請求はコチラ お問い合わせはコチラ

デザイン工学部 環境理工学科

【天神祭ごみゼロ大作戦】環境理工学科(現建築?環境デザイン学科)の学生がボランティアとして活躍

大阪産業大学 建築?環境デザイン学部 建築?環境デザイン学科の花嶋温子 教授が実行委員長を務める「天神祭ごみゼロ大作戦」において、本学の学生が多数ボランティアとして参加しました。

「天神祭ごみゼロ大作戦」は、日本三大祭りのひとつである大阪?天神祭を「ごみのない祭り」にしようと、2017年から毎年実施されている環境保全活動です。この活動の開始当初から、大阪産業大学の学生が継続的に参加し、地域に貢献してきました。

今年も、デザイン工学部 環境理工学科(現建築?環境デザイン学科)の「フィールドスタジオ演習1(岡見クラス)」の一環として、学生たちが天神祭の会場に設置されたエコステーションでボランティア活動を行いました。来場者に対してごみの分別を呼びかけ、環境意識の啓発にも貢献しました。

また、「プレ卒業研究(花嶋クラス)」の学生たちは、祭り期間中に回収されたごみや資源の計量作業に携わり、データ収集と分析を通じて、持続可能な祭りの実現に向けた取り組みに参加しました。これらの貴重な体験をきっかけに、卒業後もボランティア活動を継続する学生や、ボランティアリーダーとして活躍する卒業生も数多く輩出されています。

今後も大阪産業大学では、地域と連携した実践的な学びを通じて、環境問題の解決に貢献できる人材の育成を目指してまいります。