課外活動(クラブ等)

MENU
課外活動(クラブ等)
2025年7月22日、本学茶華道部の学生が、短期研修(サマースクール)で来日している天津理工大学の留学生にお茶会をして、交流を深めました。
本学と天津理工大学は教育連携プログラムの協定を締結しており、相互に留学や研修を行っています。今年は7月14日から2週間の短期研修として、同大学から学生6名と引率教員1名が来日しています。今回の交流は、天津理工大学の先生から「日本文化を学生と共に体験したい」との要望を受け、茶華道部が茶道を中心とした日本文化を紹介する形で実現しました。
当日は、留学生全員に浴衣を着てもらい、茶華道部の指導者が茶道の歴史から茶の種類について説明。その後、部員が風炉点前をして、留学生は和菓子と抹茶をいただき、茶会の雰囲気を体験してもらいました。さらに、留学生自身が抹茶を点てる体験も行い、最後は部員との歓談を通じて和やかな交流時間となりました。本学で学ぶ4年生の留学生が難しい言葉を通訳してくれて中国と日本の架け橋になってくれました。
最初は緊張していた留学生も、時間が進むにつれて打ち解け、笑顔で会話を楽しむ姿が見られました。留学生や引率の先生からは、「日本文化と中国文化の融合について学ぶことができ、大変貴重な機会となりました。所作や礼儀についての理解も深まり、今後の国際交流や対人マナーの向上にもつながる良い経験でした」との感想をいただきました。
茶華道部の部員からも「自分たちも一緒に浴衣を着て、楽しく国際交流ができました!」との声があり、双方にとって有意義な文化交流の場となりました。このご縁を通じて、両大学のつながりがさらに良いものになればと思います。